sorakaze_yoko
RT @K_Onishi: 水道は現時点で熊本市内全体のおよそ82%を通水しています。対象地域は市HPをご覧下さい。対象地域なのに水が出ない場合は漏水等の影響で圧が足りずに届かない等が考えられます。全力を挙げて復旧作業を進めていますので今しばらくお待ち下さい。https://t…
04-20 07:38RT @K_Onishi: 救援物資がこれから沢山届くため本日19日午前9時から荷捌き等のボランティアを募集します。可能な方はうまかなよかなスタジアムの第3ゲート付近に熊本市社会福祉協議会ののぼり旗が立っている車両がありますのでそこを訪ねて下さい。避難所に一刻も早く物資を届ける…
04-20 07:39RT @K_Onishi: 皆様からの支援に関する問合せのお電話を沢山頂き感謝致します。しかし物資を被災者に届ける職員が電話対応で全く動きが取れません。こういう事を申上げ大変失礼ですが電話での問合せを極力ご遠慮頂けると大変助かります。今後熊本市HPにて義援金口座等も記載しますの…
04-20 07:40午前中、議会基本条例の検証Bチームは第7条(請願等の扱い)について。条例施行後は陳情も請願同様に審査してきたが誹謗中傷や当市に関係しない内容の陳情14件は議運で検討した結果審査しなかった。ので自民公明からは誹謗中傷に並べて「権限の及ばないもの」は検討する旨の明記提案あり。
04-20 13:55(続き)。○○市の市長任期など当市にとって問題外の陳情などもあったが、市議会に権限はなくとも原発やオスプレイの問題など、市民にとっては国に意見書を出してほしいものはある。それを、誹謗中傷内容と同様にわざわざ明記して扱うのはおかしいと思う。
04-20 14:04救助犬を連れて熊本から昨夜帰ってきた熊木議員より、現地の様子を伺いました。ほとんど影響を受けていない処と混乱している処の差が激しいそうです。 https://t.co/TBaMZQjs74
04-20 17:52RT @pontakun_hm: 平成28年熊本地震災害を受け、東村山市社会福祉協議会では市民の皆様からの義援金を受け付けていますお寄せいただいた義援金は、熊本県共同募金会を通じて被災地へ送らせていただきます。皆様のあたたかいご協力お願いいたします! https://t.c…
04-20 17:53RT @anpogakusya: 【日弁連主催シンポ再度のご案内】◆憲法9条を変えるとはどういうことか~社会構造や国民生活はどうなるのか日時:4月23日(土)13時~会場:弁護士会館講堂講演:山内敏弘氏パネルディスカッション:青木理 、池内了、大沢真理各氏 https…
04-20 18:05スターウォーズのストーリーになぞらえて学ぶ、自民党憲法改正案・緊急事態条項の恐ろしさ https://t.co/6k8vC76Ygu @HuffPostJapanさんから
04-20 21:57午後、青葉小PTA総会に参列しました。学校評議員や青少対、体力つくり、子ども見守り委員の皆さんもご一緒で、暖かい雰囲気。甲斐会長はじめ役員の皆さま、1年間ご苦労様でした。今年度の役員さんたち、よろしくお願いします。PTAスローガンは「皆で見守る青葉っ子 地域で育む子どもの笑顔」♪
04-20 22:52